カテゴリー
G1 天皇賞(春) 競馬

天皇賞(春)を予想する

武豊復帰!

乗る馬は微妙な馬だけど、武豊がいるだけでなんとなく安心する

それにしても難しいレースだ 何が勝つのか、いや何が勝ってもおかしくない
むしろここは印をつけなかった馬の理由を考えたい
基本的に阪神大賞典組と日経賞組の争いと考えているので、基本的にそれ以外は外した
なので、ディアスティマ、マカヒキ、ディバインフォース、ゴースト、メロディレーン、オーソリティは外すことになるが、気になるのはディアスティマ 前走が同じコースで上り調子なので、ここは悩みどころ オーソリティはオルフェーヴル産駒なのだが、東京コースで強い感じに見えるので外した
阪神大賞典組と日経賞組で外したのはシロニィ、ジャコマル、メイショウテンゲン、ナムラドノヴァン、オセアグレイト ここで悩みどころはナムラドノヴァン あくまで選んだ馬と比べるとわずかの差で落ちる気がしている
ということで、予想は
◎ 7 ユーキャンスマイル
○ 14 ウィンマリリン
▲ 3 カレンブーケドール
☆ 12 ディープボンド
△ 1 ワールドプレミア
△ 2 アリストテレス
△以外はすべて軸とする 三連複のヒモで先に書いた印をつけてない2頭もいれるだろう

【レース結果】
1 1 ワールドプレミア
2 12 ディープボンド
3 3 カレンブーケドール
勝ったのはワールドプレミア せめて武豊で勝って欲しかった 宝塚記念は出場するだろうか その時は武豊であってほしい 
馬券は馬連と三連複が獲れたが、トリガミだった...
カテゴリー
Fujifilm VLOGCAM X-T3 XF16-80mmF4 R OIS WR ZV-1

サブカメラ、買った!

サブカメラを買った!色々悩んだあげく、買ったカメラはX-T3 XF16-80mmレンズキットのシルバー

カメラ好きの間じゃSonyのα1がどーたらこーたら、新しいEマウントレンズがあーだこーだとインフルエンサーの動画がやたらSonyを持ち上げている Sony自体は好きなメーカーだが、ここまで持ち上げられると、若干食傷気味だ
ミラーレスカメラのシェアではSony、Canonに次いでFujifilmは3位 残念ながらNikonは4位 別に人気メーカーだから選ぶ訳ではないが、人気メーカーを選ぶメリットはサードパーティの製品が出回りやすいというものと、検索で知りたい情報も豊富だ 不人気のOlympusなんかはサードパーティ製品をあまり見かけないし、検索でも情報が少ない
ちなみにNikonは今でこそシェアが低いが、一眼レフ時代からの根強いファンがいるせいかOlympusのそれは当てはまらない
今回購入にあたってX-T4を選ばずX-T3を選んだのは単に値段と程度の良い中古の有無の2点 X-T4とX-T3との違いはバリアングル液晶、バッテリー改善、ボディ内手ぶれ補正の有無が大きな点と思うが、自撮りする訳じゃないのでバリアングル不要、バッテリーは複数持ち歩きで対応、手ぶれ補正はレンズさえ対応できていれば良いと考えた ま、どの要素もあれば便利であることは間違い無いが….
今回の購入によりZV-1は下取りに出した 悪いカメラじゃないけど、自分の使い方に合ってない事がわかった やはり自分はカメラにはファインダーとレンズ交換できるものじゃないと満足できなかったようだ 動画専用機はGoproで満たしていた ZV-1のLogやHLG撮影には魅力があったのでα6400も候補ではあったが、最初に話したとおり世間がなにかとSony、Sonyとうるさいので、その反抗心もありFujifilmを選んだ
X-T3の使用感はこれから確認していくが、さらっと触った感じ、それほどキットレンズの手ぶれ補正に期待はできない感じだ ちゃんとした動画をとるならジンバルは必須かもしれない
そして言えることはただひとつ 「やばい、Xマウントレンズが欲しい!」とくに「パンケーキレンズが欲しい!」

カテゴリー
Gopro Hero 9 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR Nikon Z6ii トレッキング 奥高尾 奥高尾縦走路 小仏峠 景信山 登山

底沢峠から景信山、甲州古道へ

奥高尾はこれまでに何度も行ってる場所だ

メインルートはほぼ制覇したはずだが、あまりに身近な山なので所々GPSログをとってなかったりする そのため今回はGPSログ空白地帯の底沢峠と甲州古道を歩いた
高尾山稜は季節感が豊かなので、四季を通じて楽しましてくれるが、とくに好きなのは今のGW時期から梅雨時期まで この時期は高尾山稜だけでなくどの山も好きなのだが、険しくない登山道、起伏の少ない縦走路で「歩く」こと、それ自体をゆっくり楽しめるのは奥高尾が随一と思っている
とにかく新緑が良い季節 なんてことない登山道の景色も、新緑があると一気に映える
同じように映える紅葉の季節はどこかもの悲しいものを感じたりするが、新緑は何か始まるようなわくわく感がある
そして、奥高尾縦走路を景信山、小仏峠と歩いた後、次は甲州古道
明治天皇も新撰組も歩いたであろうこの道も、身近な山であったせいかこれまでそれほど注目していなかった
実は底沢峠も甲州古道も過去それぞれ2回づつ歩いた記憶がある 甲州古道については単なる登山道としてしか見ていなかったせいか、ゆっくり楽しむということはしていなかった
改めてゆっくり歩いてみると、古道の雰囲気がしっかり残っていた ここを新撰組、いや甲陽鎮撫隊が大砲を引っ張りながら甲府を目指し、敗走して江戸を目指した道だと思うと、歴史の積み重ねも感じることができる

GoproにNDフィルターを着けているが、カラーグレーディングに苦労している もう少し勉強が必要だ

使用機材:
カメラ:Z6II
レンズ:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
 動画:GoPro Hero 9

カテゴリー
Gopro NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 Nikon Z6ii ZV-1

Z6IIで動画

Z6IIで登山の静止画撮影をしているのは、前々回のブログでも書いたとおり

山に持って行くのは軽量化とレンズを含めた防塵防滴仕様のZ6IIと決めている
動画撮影はZV-1とGoproをどっちを使うかは思案中だ
ブレのない映像と思えばGopro、画質の良い映像と思えばZV-1
ところが最近、この考え方に変化が出てきた
Z6IIの動画が結構良い Log撮影こそできないが、色味をフラットにしてアクティブDライティングを使えば、後で色調整しても破綻しない あと、クロップされるとはいえ4K60Pも撮影できる 手ぶれ補正も結構強力だ
登山と言えば、荷物をできるだけ減らしたい 個人的にZV-1は手ぶれ補正がイマイチなんで、ちゃんとした撮影と考えるとジンバルが必要と思う でもはっきり言って登山には邪魔
そうなると通常の動画部分はGoproで撮り、ここぞの部分はZ6IIで撮る
あら?ZV-1が要らなくなったかも
サブカメラの下取り候補になったかも
で、サンプル動画
以外にZ5キットレンズの24-50がいいね 結構使えると思う

使用機材:
カメラ:Z6II
レンズ:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
レンズ:NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

カテゴリー
G1 皐月賞 競馬

皐月賞を予想する

春の牡馬クラシック第一弾、皐月賞

混戦だと思う 意外な伏兵が出るんじゃないかな
牝馬と違って鉄板な馬がいない でも、ここで良い成績だと確実にダービーもOK

◎ 1 アドマイヤハダル
 若葉ステークス組は強いと思う そこでぶっちぎりだもんね おまけにルメールだし
○ 11 ディープモンスター
 これも強いね スタートさえ決めればがっちり勝てる 懸念点は武豊じゃないところかな
▲ 13 タイトルホルダー
 まだ底を見せてないと思うので、期待して▲ 馬券に絡めば良い
☆ 10 シュヴァリエローズ
 若葉ステークス組 勝ち馬に差をつけられてしまったけど、けして弱い訳じゃない 馬券に絡めばいいかな
△ 7 エフフォーリア
 前走のレースは強い勝ち方だけど、それほどレベルの高いものでもないような気がする 東京コース向きの馬だと思うので、ダービーに期待したい
△ 8 ダノンザキッド
 ホープフルステークスの時は強いなと思ったけど、その後成長が鈍化している気がする そもそもホープフルステークス自体、レベルが高くなかったかな
これ以外だとヨーホーレイクやラーゴムも来る気がする どちらにしても混戦だ

【レース結果】
1 7 エフフォーリア
2 13 タイトルフォルダー
3 3 ステラヴェローチェ
エフフォーリア強い!こりゃ無敗のダービー馬になりそうだ!!それ以外は混戦模様だな
どうにか馬連はとれたけど、3連単はとれなかった アドマイヤハダルは惜しかったな 3着から7着までは差が無いから、東京ではどうなるかな
それにしてもダノンザキッドは酷いな なんか別の問題あるんじゃないかね
カテゴリー
Gopro Gopro Hero 9 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR Nikon Z6ii トレッキング 嵐山 新緑 登山 相模湖 石老山

久しぶりに山に行く

久しぶりに山に登った

年を重ねるごとに身体に問い合わせる どの程度の運動なら問題ないか
あー、若いときはこんな事を気にする必要もなかったのに
お試し登山は大体高尾山付近と決めているが、すこしばかり趣を変えてみた
行ったのは嵐山と石老山 去年の夏に行こうと思ったけど、台風19号の被害のため、断念した経緯がある でも、他の人の登山記録で行けることがわかった 改めて行ってみた

嵐山は行ったことは無い 標高が低いので、あっという間に登り切ってしまった でも自然は豊かなので、新緑が美しい山だった 多分紅葉の季節も良い感じだろう
石老山は過去2度ほど登っている でも、大明神展望台経由のコースは今回が初めてだった どっちから登っても岩石の多い山だ 少しばかり遅く到着したため、富士山は見えなくなっていたのは残念だった
久しぶりということもあって、服装に迷ってしまった 薄着で行ったら寒かった
コンビニに寄ることを忘れてしまい、昼食抜きで登ったので、後半は飢餓状態だった 水分だけは自販機があったのでどうにかなった
なめてかかったつもりはなかったが、結果として初心者みたいなことをしてしまった

使用機材:
カメラ:Z6ii
レンズ:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
動画:GoPro Hero 9

カテゴリー
G1 桜花賞 競馬

桜花賞を予想する

春の牝馬クラシック第一弾、桜花賞

なんと言ってもソダシだと思うが、対抗できそうな馬も何頭かいる
やはり基準は1分33秒台、上がり34秒台が基準になる

◎ 4 ソダシ
 好位置だし問題ないでしょう 鉄板
○ 18 サトノレイナス
 外枠分不利かな ソダシより実力は上と思っている
▲ 5 アカイトリノムスメ
 クイーンカップ組は何かやってくれそうな気配
☆ 10 アールドヴィーヴル
 これもクイーンカップ組 ミルコが頑張りそう
△ 8 メイケイエール
 暴れ馬をヨコテンさんがどう乗りこなすか注目
△ 13 エリザベスタワー
 前走あの暴れっぷりのメイケイエールに勝ちきれなかったのはマイナス

【レース結果】

1 4 ソダシ
2 18 サトノレイナス
3 2 ファインルージュ
ソダシ、サトノレイナスは想定どおりだけど、レコード勝ちって凄いね
ファインルージュはフェアリーステークス組 前走で強い勝ち方をしたけど、レース自体のレベルが低いこととルメールが選んでないという点で選ばなかった メイケイエールがいなければ、こちらを買っていたと思う それにしてもメイケイエールのバカ馬っぷりは笑ってしまう と、同時に武豊のうまさが際だったと思う
カテゴリー
Freewell Gopro Gopro Hero 9 NDフィルター

GoproにNDフィルターをつけてみる

最近の動画撮影はZV-1や一眼カメラになりGoproの存在をすっかり忘れていた でも、登山の季節が近づいてきたので再びGoproを使う場面が増えてきそうだ

※前回の弘法山の動画撮影はGoproだった

ところが、Goproにはめちゃくちゃ気になる点がある それはフレアだ

Hero 8まではそれほど気にしてなかったが、Hero 9とMAXのフレアはちょっとやばい
いくら画質が上がっても、あのフレアはちょっといただけない 全面のレンズカバー部分をケチったのだろうか、とにかく見てられないレベルだ
MAXやHero 9のレンズモジュールは形状的にNDフィルターを着けるのは不可能 Hero 9はそのままの形状で使うことになる で、水平維持機能をつかうと画角はリニアになる 手ぶれ補正Boostをつかうとさらに画角は狭まる とはいえ24mm(35mm換算)レベルは維持できるので、問題ない
ここで買ったのはFreewell社製のNDフィルター

ND以外にPLフィルターも付いていたので、試しに使ってみたところ、多少効果が見られた

Freewellの製品はDJIでも採用されているようなので、品質的には問題無さそうだ
しばらくこれで様子を見てみよう
カテゴリー
24-105mm F4 DG OS HSM AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR D850 Gopro Hero 9 Nikon トレッキング 弘法山 権現山 秦野

桜の季節の終わり

弘法山の桜が綺麗だという情報をSNSで見かけたので、撮りに出かけた
そろそろ登山を開始したいが、超運動不足なので自分の身体に問いかける必要がある
そういう意味では、標高的にも丁度良いレベルの山だ
もっと若けりゃそんなことは気にしないのだが、重なってくる年齢には抵抗できない 自分の身体に問いかけながら行動することが増えた もうそんな年齢だ
久しぶりに歩く山の道 久しぶりで気持ちが良い
桜の季節が終わり、新緑の季節になろうとしている
久しぶりの山なので、普段は見逃してしまう風景も新鮮だ

弘法山の桜はまだ大丈夫だった 標高とか奥まった場所だからだろうか

桜以外のものも撮ってみる
権現山の桜はすでに散っていたので、咲いている部分を望遠レンズで捉える

浅間山の桜ももう終わり 散り際の宴が美しい

いつものトレッキングと違い、時間に余裕があったので秦野の街も撮ってみる

駅近くにある桜は満開だった

前回、靖國神社や秩父で桜を撮ったが、やはり天気が良いのは素晴らしい
写真は光だと改めて思った一日だった

使用機材:
カメラ:D850
レンズ:24-105mm F4 DG OS HSM
レンズ:AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
動画:GoPro Hero 9

カテゴリー
G1 大阪杯 競馬

大阪杯を予想する

春のG1シリーズ、第二弾

人気上位馬で決まる固いレースと思うけど、穴を開ける馬はいないか?
そんな目線で予想してみた

◎ 12 グランアレグリア
多分全体的に標準か若干遅めのレース展開になると予想している そうなると直線の末脚に力のある馬が最後の直線勝負でグーンと伸びてくるイメージ 距離延長だが、直線勝負なら問題なし
○ 2 サリオス
コントレイルには負け続けているものの、内枠という点とハーツクライ産駒における晩成型という点を期待したい
▲ 7 コントレイル
強いのは間違いないけど、斤量アップが懸念材料 それを言うならサリオスも同じじゃねーかと思うが、内枠分サリオス有利かな
☆ 6 ワグネリアン
最近の成績はぱっとしないが、走れていることは間違い無い 穴を開けるならこの馬か
△ 4 ブラヴァス
期待は薄いが、良い末脚は持っている 間違って3着に入るかも
△ 8 レイパパレ
連勝中の未知の馬 斤量アップが懸念材料 強い馬ともやってない 3着に入れば御の字
 

【レース結果】

1 8 レイパパレ
2 1 モズベッロ
3 7 コントレイル
いやー、直前の大雨にで全部狂った 道悪に強いモズベッロは頭の片隅にあったけど、レイパパレがあそこまで強いとは思わなかった これからアーモンドアイやジェンティルドンナのように強い牝馬になるのかな それにしてもワグネリアンはもう終わりだな ダービー燃え尽きシンドロームっぽい